今回はRosenkranzのフラッグシップイヤホンRK-Sliver/KSの相棒として開発されたHP-Genuine/Accをご紹介します。
・Rosenkranz HP-Genuine/Acc ¥198,000-(税込)
錫メッキ銅単線でオリジナルの線径を採用しているのがポイントです。
取り回しは単線なので良くはありません。
ですが線径がそこまで太くないのでガッチガチというよりは弾力があるという印象です。
・音について
フラッグシップと合わせるに相応しい製品という事で、一聴してその実力をハッキリと感じ取れます。
先ず空気感が今までの同社のケーブルと比較しても全く違います。
とても澄んだ空気の中で音楽を聴いている感覚になります。
単線という事で音の立ち上がりが正確で力強さがあります。
また錫メッキの効果もあり、高音中音低音の出てくるタイミングがピッタリ揃っているのでとても自然な鳴り方です。
そういう位相の部分はRosenkranzが今までとてもこだわってきたポイントですが、このGenuineはトップクラスです!
単線にありがちな全てが硬い表現になってしまうという訳ではなく余韻もしっかり味わえる懐の深いサウンドです。
様々な音楽を聴くという場合でしたらこのHP-Genuine/Accがイチ押しです!
・おススメの音響核
・Penetrated Rectangle ¥77,000-(税込)
最上位の音響核です。
装着すると生々しい楽器の重さや余韻が自然に付与されるのでイチ押しです。
※着脱はメーカーにて実施しております。
ケーブルを傷めてしまう可能性がありますので後付けされる場合はお手数ですがご連絡下さい。
・Rosenkranz Rosen Circle/Chrome ¥9,900-(税込)
価格的には一番入門の製品ですが、Genuineにはこの丸形クロームメッキもおススメです。
Penetrated Rectangleに余韻や空間表現力は音ってしまいますが、近い特性で音に実体感が付与されます。
音響核で更にHP-Genuine/Accをパワーアップさせてみて下さい!
開発者貝崎氏のHP-Genuine/Accの開発情報はこちらから