主役は音楽で機器は黒子に徹するのみ!

Rosenkranz Bluetooth chip使用例【BGVP Q2s(J)】

このサイトについて

ポータブルオーディオ専門店で8年間働いて身に着けた知識や経験を生かして、みなさんの購入検討時に役立つ情報や普段考えていること等を発信していきます。

BGVP Q2s(J)Rosenkranz Bluetooth chipの使用例をご紹介します。

イヤホン本体上部に写真のように装着します。

Bluetooth chipの台形上部を外側に向けて装着する事で音の広がりが分かりやすく変化しますよ。

ケースに収めた状態だとこのような位置になります。

 

Q2s(J)は有線でも接続して使用出来るユニークな製品ですね。

音の傾向はマイルドで音の厚みも感じられる聴きやすいサウンドです。

Bluetoothの弱点である力強さを感じたい方におススメ出来る製品です。

 

RosenkranzのBluetooth chipを装着する事で得意なライブ音源等の臨場感が更に感じられるようになります!

より音楽を楽しく聴きたいという方は是非一度お試し下さい!

 

詳しいBluetooth chipの使用方法についてはこちらの記事ご確認ください。

 

製品のお問い合わせはこちらから

 

開発者貝崎氏のBluetooth chipの詳しい情報はこちら

 

LINEで送る
Pocket