今回は音響核の中でも一番高級な音響核である
Penetrated Rectangleをご紹介します。
Rosenkranz Penetrated Rectangle ¥77,000-(税込)
ステンレス製のプレートにRosenkranzの文字が表裏共にくり貫かれており、
ネジで留める構造となっています。
長方形で長い波長の振動が綺麗に音に乗ってくるので、その空間表現力、
楽器の実体感だけをうまくプラスしてくれる影の仕事人という印象を持ちます。
万能という点ではRosen Circleと近い印象ですが
こちらのPenetrated Rectangleの方がより上質な再現力の高さを感じます。
長さがそこそこあるので音が詰まってしまいそうですが、
文字がくり貫かれている事により詰まるどころか自然な余韻の消え際を体感できます。
勿論Rosenkranzならではのステンレス(金属の配合率も確認)のブロックの段階から上下、
文字を入れる方向性管理がこのPenetrated Rectangleも徹底されています。
現在のケーブルのラインナップではHP-Masterpieceとの組み合わせがおススメです。
Masterpieceの上質な空間表現にPenetrated Rectangleの楽器のリアルな質感がプラスされ
絶妙なバランスになります!
またフラッグシップであるRK-Silver/KS用に開発された単線シリーズの
【HP-Genuine/Acc】、【HP-100million/sol】にはサイズが大きいPenetrated Rectangle/Lがおススメです。
どちらも音の情報量、様々な音のバランスがケーブル単体で高次元で達成されていますので
後はこのPenetrated Rectangleを取り付けて完成というようなサウンドを体験出来ます!
※HP-Masterpieceへ取り付けする際はギリギリのサイズなのでケーブルを傷めてしまう事がございます。
メーカーにて対応致しますのでお手数ですがご連絡下さい。
開発者貝崎氏のもっと詳しい情報についてはこちらからご確認ください。